
こんにちは😊
夏になると、増えてくるのが「ゲリラ豪雨」☔️
晴れていたのに急に空が暗くなって、ドシャーッと雨が降ってくること、ありますよね。
そんなとき、もし運転中だったら…💦
焦らず、安全に対応するために知っておきたいポイントを5つご紹介します!
🚗① スピードはゆっくり、安全第一で!
雨で道路が濡れていると、ブレーキを踏んでから止まるまでの距離(制動距離)が長くなります。
特にゲリラ豪雨のような激しい雨のときは、視界も悪くなりますので、いつもよりゆっくり走ることが大切です!
高速道路では、水たまりでハンドル操作が効かなくなる「ハイドロプレーニング現象」にも注意が必要です⚠️
🔦② ライトは早めにON!
「まだ昼間だから大丈夫」と思っても、急な豪雨では視界が一気に悪くなります。
自分の視界だけでなく、相手からも見えるようにすることが大事!
オートライトに頼らず、手動で早めにヘッドライトを点けるのがおすすめです。
🧼③ ワイパー&くもり対策はしっかりと!
「ワイパー、久しぶりに使ったらビビビ…って音が😨」
そんな経験がある方は、ゴムが劣化しているかも!
ワイパーは1年ごとの交換が目安です。
また、雨の日は窓がくもりやすいので、エアコンの外気導入+フロントデフロスターを使ってクリアな視界を保ちましょう!
🌊④ 冠水路には入らないで!
「ちょっとの水たまりだし…」と思って進んだ先が、実は冠水していて立ち往生…というケースが毎年報告されています。
特に、**アンダーパス(道路がくぼんでいるところ)**は冠水しやすく危険です⚠️
**水が溜まっている場所には絶対に無理して入らない!**を覚えておきましょう。
📱⑤ スマホで天気情報をチェック!
出発前や運転中でも、スマホの雨雲レーダーや警報通知を活用すると安心です📲
地域ごとのゲリラ豪雨の情報が分かるので、早めに安全な場所に避難する判断ができます。
天気が荒れそうなときは、「今日は運転を控える」ことも立派な安全行動です!
🔧日ごろの点検も忘れずに!
急な雨でも安心して走るためには、普段からのメンテナンスが大切です✨
✔️ ワイパーゴムの劣化チェック
✔️ タイヤの溝・空気圧
✔️ ブレーキの効き具合
✔️ エアコンの風量・におい対策 などなど!
「最近ワイパー使ってないな…」「ちょっとタイヤが気になるかも?」という方は、
お気軽に当店スタッフまでご相談ください😊
無料点検も行っています!
急な豪雨に遭遇しても、慌てず・無理せず・安全第一!
しっかり準備をしておけば、いざというときも落ち着いて対応できます。
これからの季節、天気の急変が多くなりますので、どうぞ安全運転でお出かけくださいね☀️
皆さまの安心・安全なカーライフを、私たちがしっかりサポートいたします😊
ご来店・点検のご予約もお待ちしております!

絶対に当たる!!大抽選会フェア開催中✨
一等はオプション10万円引き👀💥在庫車は即納可能🌟
この機会に是非チェックしてください✅
★ファミリー
ー可児店ー
〒509-0213
岐阜県可児市瀬田430-1
電話
販売:0574-61-0077
整備:0574-62-6444
ー各務原店ー
〒504-0941
岐阜県各務原市三井町2-55
電話:058-372-6691
ーエコカー店ー
〒509-0213
岐阜県可児市瀬田440-1
電話:0573-42-6338
営業時間 10:00~18:00
定休日 毎週火・水曜日
———————————————–

岐阜県最大級の登録済未使用車専門店です。
軽自動車専門の可児店と各務原店に引き続き、普通車専門店として2022年6月にOPENいたしました!
「家族ならどうする」の企業理念のもと、車の販売、そして車を通じた地域のハブになるような活動を進めています。ただの車屋にはない魅力をどんどん拡大しています!